今回は、今年の参院選で一議席を獲得してわりと支持率の高い「参政党」について取り上げていきます。
日本の数多の政治団体は、概ね国民からの不信感を買っていますが、今回取り上げる参政党は新興勢力の中でも一際怪しい雰囲気が漂っています。
カルトな政党に見える…
参政党さん頭のネジ大丈夫?
だから野党はいらないっての… https://t.co/gs9zb0zhXw— Hiro@3019 (@hiro_3019) October 30, 2022
参政党反対派の人たちが口を揃えて言うのは「カルト集団なのでは?」ということですね笑
ただでさえ、統一教会などの宗教団体と政党の癒着問題に敏感になっている私たちですから、彼らが支持率を上げるためにはできるだけ怪しい行動は避けたいところですけどね…
参政党がヤバイ怪しいと言われる理由!
参政党の評判は「怪しい」「ヤバイ」など、不名誉な口コミで溢れていますが、その理由について見ていきます。
資金調達の闇が深い
政党が活動していくには、当然資金が必要になってきますから、周りに援助を求めるのは当たり前ですね。
ただ、参政党に関してはそのやり方が汚く、「詐欺集団」などと言われています。
参政党はイシキカイカク.comというサイトにて、よく分からない商品を売りつけていたようです。
成分は一切非表示、一本およそ1万円のシャンプーが出品されていました。
このシャンプーにハゲる成分が入っていて、そこで「増毛商品R/Y」の登場というわけで、連続的に売上がたつ仕組みですね。
信者を騙すのはイージーゲーム!
24万円もするDVD…どこの金持ち向けのグッズでしょうか笑
※現在、高額シャンプー、DVDの出品は取り下げられています。
無理矢理賛成派の人から金を巻き上げるようなことをしていればそりゃ詐欺集団の異名も付きます。
アーティストのグッズ販売さながらです。(悪口ではない)
ランクシステム
参政党は当初、紹介人数によって支持者(当員)をランク付けするシステムを導入していました。
党の規模を拡大するするという試みは一切否定しませんが、さすがに特典の「オリジナルの盾」はよくわからない領域ですね笑
提案者のKAZUYAくんが辞めた時点で、辞めました。
誰もバッジを求めてやってくれなかったので😅 https://t.co/V1jDMOtda8— 神谷 宗幣@参政党 (@jinkamiya) May 5, 2022
というわけで、このランク付けのシステムは導入後、すぐに廃止されました。
デジタル社会となった今では、過去の奇行の記録は完全に隠滅できなくなりましたからね…
とりあえず信者を量産させようとする魂胆がいかにもマルチ商法という感じがしてキモいです。
参政党が行っている高額販売やネズミ講のような企画が出て、それがそのまま実施されてしまう政党というのが、かなり受け付けられません。
案の定、アムウェイや統一教会がバックについているなどと言われています。
現に、ジャーナリストの鈴木エイトさんは、旧統一教会が参政党を支援している旨の情報が入っている、と公言しています。
公式HPの触れ込み
公式HPがあまりに胡散臭いです。
やたらに出てくる横文字や一種独特な言い回しなどあまり受け付けない表現が多いです。
その中でも気になったのが「政党DIYスクール」という独自のスクールを設けていることですね。
スクールの目的が「人間力の向上」というこれまたフワフワしてつかみどころがない売り文句…
参政党のサポーターになってみた!【体験談】
参政党の公式HPから無料でサポーターになることができる項目があったので、試しに申し込んでみた結果をまとめてみました。
結論からいうと、
情報が薄く、無料会員に親切でない
お金はだけは出させようとする
という、至って想定内の結果となりました(笑)
“隔週”で党の活動報告をすると誘っておいて、全く情報がありません。
かと思いきや、2言目には必殺の「有料会員の勧誘」です。
勧誘だけは欠かさず徹底しているところがもう詐欺ビジネスのやり口と同じです。
正直言って、サポーターは有料会員になるための取っ掛かりにしかならなそうです。
おそらく参政党もそういう魂胆だとは思います。