【センリーズ】芸名の由来
センリーズという芸名の由来については、公開されている情報が見つかりませんでした1。
ここから推測になりますが、お二人が共に大阪府立千里青雲高等学校出身ということから、「千里」を拝借して「センリーズ」にしたのではないかと思われます。
【センリーズ】芸人になったきっかけは?
センリーズのメンバー、きたしろとテコンドー近藤は、大阪府立千里青雲高等学校の同級生で、共にバスケットボール部に所属していました2。この高校ではお笑いが浸透しており、生徒たちはコンビやグループを結成してお笑いの真似事をしていました2。2人は当時、それぞれ別々のコンビを組んで漫才ごっこをやっていました2。近藤の相方がきたしろのコンビに合流したことでトリオになり、卒業するまで近藤はピン芸人への転向を余儀なくされました2。その後、きたしろが近藤と組むのを避けていた理由は、ツッコミ気質同士で組むことと近藤の大きな体に注目が集まることへの懸念があったためでした2。しかし、ピン芸人になったばかりだった近藤が、同時期に前述の「アキレスと亀」を解散し引退を考えていたきたしろを誘い、2018年3月に「バカの薬」としてコンビを結成しました2。
【センリーズ】最近の出演情報は?
センリーズは、吉本興業所属のお笑いコンビとして、よしもと漫才劇場などで活動しています2。しかし、具体的な最近の出演情報については、公開されている情報が見つかりませんでした。
センリーズの年齢とプロフィール
センリーズのメンバー、きたしろは1992年3月27日生まれで、現在32歳です2。大阪府豊中市出身で、身長は178cm、血液型はO型です2。趣味は音楽鑑賞、読書、ゲーム、ラップで、特技は当たり前に皆が思っていることを大きい声で言うことです2。
一方、テコンドー近藤は1991年7月23日生まれで、現在32歳です2。大阪府大阪市出身で、身長は186cm、体重は80kgです2。趣味は動画鑑賞(海外のオーディション番組をひたすら見ている)、特技は優しい声で尾崎豊『I LOVE YOU』を歌うことです2。
センリーズの芸歴
センリーズは、2018年3月に結成されました2。結成わずか2ヶ月あまりでよしもと漫才劇場にメンバー入りし、芸歴8年目以下の芸人による「Kakeru翔GP」では劇場最速記録で優勝を果たしました2。また、M-1グランプリでは結成直後の2018年大会からエントリーしており、2020年大会の1回戦敗退以外は全て3回戦まで進出しています2。2020年は初めてキングオブコントへエントリーしてコントを演じ、初コントで準々決勝まで進出しました2。