【ザ・ぼんち】芸名の由来
ザ・ぼんちの芸名は、山崎豊子のベストセラー小説「ぼんち」に由来しています1。この小説は昭和38年(1963年)頃に大阪の作家・山崎豊子が「のれん」「花のれん」に継ぐ「大阪もの」第3作として、週刊新潮で連載し、ベストセラーとなりました1。その後、映画や舞台等も大ヒットしました1。この成功を受けて、ザ・ぼんちのメンバーは「大阪で生まれた揚げせんべい、『ぼんち揚』と命名しよう!」と決意したと言われています1。
【ザ・ぼんち】芸人になったきっかけは?
ザ・ぼんちのメンバー、ぼんちおさむさんは、松竹新喜劇俳優の曾我廼家明蝶の開設した俳優養成所「明蝶芸術学院」で喜劇役者を目指していましたが、タイヘイトリオの勧めで漫才に転向しました2。一方、里見まさとさんは、プロ野球選手を目指して大阪の興國高校に進学しましたが、レベルについていけず野球を断念しました2。その後、週刊誌で「西川きよしさんが『二十歳で家建てた』っていう記事を偶然読んで、こら漫才しかないなあ」と思い立ち、高校時代の同級生であったぼんちおさむさんと1972年にコンビを結成しました23。
【ザ・ぼんち】最近の出演情報は?
ザ・ぼんちの最近の出演情報としては、2022年4月1日に公開された記事によれば、芸歴52年を誇る彼らが漫才賞レース『THE SECOND』に参戦しています4。また、吉本興業の公式サイトによれば、彼らは2022年7月から8月にかけて、大阪府のなんばグランド花月で複数の公演に出演しています5。
ザ・ぼんちの年齢とプロフィール
ザ・ぼんちのメンバー、ぼんちおさむさんは1952年12月16日生まれで、現在は大阪市天王寺区に在住しています26。一方、里見まさとさんは1952年4月25日生まれで、現在は兵庫県西宮市に在住しています27。したがって、2024年7月21日現在、ぼんちおさむさんは71歳、里見まさとさんは72歳となります。また、里見まさとさんの趣味はゴルフ、お遍路、講談、創作落語、野球、料理とのことです8。
ザ・ぼんちの芸歴
ザ・ぼんちは1972年に結成され、1980年代前半の「漫才ブーム」で人気を博しました2。彼らは1981年にシングルレコード「恋のぼんちシート」を発売し、売上約80万枚に達し、オリコンチャートでは最高位2位を記録する大ヒット曲となりました2。また、同年全国7か所縦断コンサートを開催し、最終日の7月21日には日本武道館で公演し、武道館でコンサートを開催した初の漫才師となりました2。しかし、1986年に一時コンビを解散しました2。その後、長い休止期間をはさみ、2002年に再結成しました2。そして、2014年にはかつての同名の番組にちなんだコンテスト番組『THE MANZAI』に出場、認定漫才師50組に選出されました2。