東京ダイナマイトの芸名の由来は?芸人になったきっかけも【まとめ】

【東京ダイナマイト】芸名の由来

東京ダイナマイトというコンビ名は、パンクバンド・ニューロティカの楽曲『東京DYNAMITE』が由来となっています12。たけし軍団やオフィス北野に所属するタレントはビートたけしが命名することが多いですが、東京ダイナマイトは自分たちで考えてつけたコンビ名です1

【東京ダイナマイト】芸人になったきっかけは?

ハチミツ二郎は21歳の頃、パチンコ店で店員をしていた曽根卍と知り合い、初代『東京ダイナマイト』を結成しました34。しかし、ハチミツが社長を務めていたインディーズのお笑い事務所「トンパチ・プロ」の低迷期に初代は解散しました3。その後、青木さやかの紹介で松田大輔と知り合い、松田が以前より「(ハチミツと)コンビを組みたい」と考えていたため意気投合し、新生「東京ダイナマイト」を結成しました34

【東京ダイナマイト】最近の出演情報は?

東京ダイナマイトは、2023年に『THE SECOND ~漫才トーナメント~』に出場しましたが、開幕戦ノックアウトステージ32→16で敗退しました3。また、2024年3月24日をもって、漫才師としての活動は休止しています3

東京ダイナマイトの年齢とプロフィール

東京ダイナマイトのメンバーは、松田大輔とハチミツ二郎です3。松田大輔(本名:杉大輔)は1977年3月2日生まれで、現在47歳です35。一方、ハチミツ二郎(本名:高野二郎)は1974年11月20日生まれで、現在49歳です35

東京ダイナマイトの芸歴

東京ダイナマイトは、1990年代中頃に、ハチミツ二郎が曽根卍で結成しました367。その後、2001年に、2代目としてハチミツ二郎が松田大輔と再結成しました367。2008年6月にハチミツ二郎、2009年3月に松田がオフィス北野を退社し、2009年8月に吉本興業に移籍しました367。『M‐1グランプリ』では2004年と09年にファイナル進出しました367。そして、2024年3月24日をもって、漫才師としての活動は休止しています367

Xのフォローも良かったらぜひお願いします♪